忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


期待できるかも!??
その後、二羽は毎日、交尾をしています。
1日に何度も交尾をしなければなかなか有精卵は生まれないそうなので、ガンバレ!!
…と思っていたら、余計なお世話だったようです。

最初の交尾の翌朝、「はーなちゃん!なーなちゃん!おーはよー!」と納戸に入りましたら。

お楽しみ中でした。

そそくさとななちゃんの背中から下りるはなちゃん。…邪魔してごめんよ。


その日の夕方、どうしてるかしら?と、そーっと何度を覗いてみましたら。

お楽しみ中でした。

やはりそそくさと離れる二羽。なぜ離れる?…気にせずに続けて欲しいんだけどね…。


最初の交尾からそろそろ1週間。
1週間から10日でで産卵と聞いているので、もうすぐタマタマちゃんが生まれるかも!??とドキドキです。
PR

み…みちゃった!
今日の昼過ぎに納戸からピチピチピチピチ…という声が。
「ピー!」という声だったら、見なくても、はなちゃんが鳴いたのか、ななちゃんが鳴いたのかわかります。

でも、ピチピチピチピチ…。

何だろう?
はじめて聞く声だなぁ…と思いながら納戸をのぞいてみましたら…。


はなちゃんとななちゃんが交尾しているではありませんかーーーーーーーーー!!!!

ええええええええええーーーーーーーーーーーーーーーーー!??????

ちょっと前まではドツキ合っていたのに!!!????



おかあさんは嬉しいと同時にショックも大きかったよ…。
頑張ってます!!
最近、はなちゃんがいろいろ頑張っています。

「はなちゃん」
「チッチッチッ(舌打ちの音)」
「ホーホケキョ」

…は、定期的に練習しています。
最近、「ホケキョ」の練習を新たに始めました。

「ホーホケキョ」とどう違うのか?と疑問に思われるでしょう。
「ホーホケキョ」はいわゆる「さえずり」。鳴くというか…「歌う」。

「ホケキョ」は「おしゃべり」なのです。
ちょっとダミ声で「ホケキョ」。
それがすっごーく可愛い!!


…実は、私が口笛下手でして、「ホーホケキョ」と口笛を吹けなかったのですね。それで、はなちゃんに向かって「ホケキョ」と口で言っていたら、はなちゃんも「ホケキョ」とおしゃべりの練習を始めてしまって…。

今では、「ホケキョ」の歌バージョンとおしゃべりバージョンがあります。
どっちも可愛いですよ~v
写真








PREV ←  20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
日下
性別:
女性
自己紹介:
メルアド
hinanahana●ヤフー.co.jp
(●→@に、ヤフー→yahooに変更)
ブログ内検索
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]